日曜日の夜は、印鑑の仕上げ
先々週からかなり仕事が詰まってました。急ぎの仕事などもありアシスタントに回せなかったが、1、2点でも回すべきだった。1人で抱え込む癖が抜けない。
土曜日は、2日ほど寝かしておいた草稿を手直してアシスタントに印稿の作製依頼。これで数時間は時間を確保できました。
日曜日は定休日ですが、ロールカーテンを閉めて仕事。昼間の内に印稿を2点書き上げ、2本とも粗彫りまで終わらせて晩飯。
その日の内に1本は仕上げました。
ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)
![]() |

仕上げは撮影してみましたが画角を失敗していて、ほとんど左手が邪魔して何をやっているのか分からない映像でした。そこで、手で隠れている部分をカットしまくって3分ほどの動画にしました。
30分ほどで作った動画なので雑な編集になってます。ご了承ください…m(__)m
依頼した印稿は、昨夜、上がってきましたが、かなりいい出来で手直しが数か所で済みました。あとは頑張って彫るのみ。
彫る前に草稿を書き上げて再度、依頼。
依頼できる環境なので品質は落とすことなく仕事をやっていけますが、今月は報告書も作らないといけないので休日はなさそうだ。
来月は、焚火で暖をとりながら星を眺めたい。

