秋の大祭

昨日(11/26)は、火産霊神社(荒神さん)の秋の大祭でした。

朝8時から掃除や、飾り付けをしました。

飾り付けが済んだ10時から神事が行われ玉串を奉納させて頂きました。

中に入ると神社はかなり老朽が進み雨漏りも…
建替えになるとやはり結構な金額になります。
正月の三社参りの際は荒神さんもよろしくお願いします。m(_ _)m

左奥の方に高鍋町の銘木とされた巨木があります。
小さい頃はよく遊んでました。
火産霊神社(荒神さん)
日々のこと
BLOG

昨日(11/26)は、火産霊神社(荒神さん)の秋の大祭でした。

朝8時から掃除や、飾り付けをしました。

飾り付けが済んだ10時から神事が行われ玉串を奉納させて頂きました。

中に入ると神社はかなり老朽が進み雨漏りも…
建替えになるとやはり結構な金額になります。
正月の三社参りの際は荒神さんもよろしくお願いします。m(_ _)m

左奥の方に高鍋町の銘木とされた巨木があります。
小さい頃はよく遊んでました。
火産霊神社(荒神さん)